るろうに剣心(るろ剣)、宝塚雪組宝塚公演のSS席チケットが楽々見つかる
宝塚雪組公演『るろうに剣心(るろ剣)』初ミュージカル2016年2月5日スタート!
また、宝塚のレパートリーに新しい作品が加わりました。
「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」(和月伸宏氏原作)は、週刊少年ジャンプに1994年4月から連載されたコミックだってご存知でしたか?
コミックは売上が計5900万部を超える大ヒットになり、制作されたアニメや映画も、次々と大ヒットを飛ばしましたよね。
2014年に公開された映画では佐藤健が剣心を演じ、まだ記憶に新しい所。
今や世代を超えて多くの人に愛される作品です。
宝塚歌劇が、満を持してこの作品の初のミュージカル化に挑む決意、
ポスターで見かけるあの美しい緋村剣心に扮しているのは、早霧 せいなです。
宝塚大劇場で2月5日から幕を開け、大好評を博してます。剣心の立ち回りが
圧倒的で、これは伝説になるキャストだとレビューされています。
初日の公演の様子がYouTubeにアップされていますよ!
ちょっと、ご一緒に覗いてみませんか。
ミュージカルの内容:幕末に伝説の人斬りとして恐れられ、明治維新後は“不殺”を誓った剣客・緋村剣心をめぐる浪漫活劇 〈アクションロマネスク〉
配役 緋村 剣心:早霧 せいな
神谷 薫:咲妃 みゆ
加納 惣三郎:望海 風斗
公演期間:2016年2月5日(金) - 3月14日(月)
会場:宝塚大劇場
週末の当日券売り場には長蛇の列ができているそうなので、必ず見たい人はこちらもチェックしてみてくださいね。↓
「るろうに剣心(るろ剣)」宝塚公演のSS席チケット情報!
1. 日程順:ご都合のつく日のSS席チケットが楽々見つかります
2. お値段の安い順:なるべくお安いSS席が楽々見つかります
3. SS席2連席、日程順:ご都合のつく日のSS席2連席が楽々見つかります
4. SS席2連席、お値段の安い順:なるべくお安いSS席2連席が楽々見つかります
4月1日からは、東京宝塚劇場です。
るろうに剣心のあらすじ
時は明治十一年(1878年)、東京下町にある神谷剣術道場に、緋村剣心と名乗る流浪人が滞在することになる。
父の死後、道場を一人で守ってきた神谷活心流の師範代である美少女・神谷 薫は、無双ともいえる剣の腕を持ちながら、人の幸せのためにしかその剣を使わない剣心に惹かれていく。
左頬には十字の傷、逆刃刀で弱き者を助ける剣心こそ、幕末の動乱期に“人斬り抜刀斎”と恐れられた伝説の剣客。明治維新後、“不殺”の誓いをたてた剣心の前にさまざまな色濃いキャラクターたちが現れる。
悪一文字を背負い“喧嘩屋”を名乗る相楽左之助や医者一族の末裔・高荷 恵との出会い、因縁のライバルである元新撰組三番隊組長の斎藤 一との再会、そして闇の実業家・武田観柳、元隠密“御庭番衆”の四乃森蒼紫ら強者たちとの対立…。彼らとの出会いが剣心の信念を動かすことになる。
さらに伝説の美剣士と謳われた元新撰組隊士の加納惣三郎が、大きな敵として剣心の前に立ちふさがる。果たして複雑に絡み合う運命の糸は…。
新しい時代の幸せを模索する剣心の生き様が、宝塚歌劇ならではのミュージカルとなって舞台上に生き生きと繰り広げられる。